府中教室にも生徒さんが来てくれて、活気が出てきました。なんとも嬉しいことです。

1人の生徒さんは、三線をお持ちでないので、購入のお手伝いをしたのですが、吊るしの三線では好みの物で、質として認められるものが見つからない。沖縄の三線工房にも当たりますが、すぐに手に入るものがないのでセミオーダーでお願いする事に。それでも予想より早く完成させてもらい、ものを確認。。。。。。

なんと‼️ 仕様の違うものが😨

強化張りでお願いしたのだが、来たのは人工皮。
在庫の胴の張りが六分だったので、八分のものに変更依頼したのが仇となったか。入手が遅れるのは覚悟の上、張り直しをお願いしたら、新たに作り直すとのこと。で、出来上がったのが。

予想よりかなりいい三線が届きました。まだ馴染みは薄いですが、いい音を奏でます。生徒さんも大満足で、お稽古にも気合が入ることでしょう。先生も頑張らないと。
で、人工皮の三線ですが、送り返さず私が買い取りました。だって、いい音なんだよね🤭